【コドモノホニャララ考】
子どものための“場”について考えてみたい。動機はすごく個人的ですが、社会性と社会的な問題意識を忘れずに考えてまいりたいと思います。続くかなあ。
まず気になってるのは幼稚園のトイレです。
スタートはこちら。
【学校のトイレ研究会】(TOTO)
http://www.school-toilet.jp/
以下メモ(Googleに聞いてみた)。
【保育園 幼稚園のトイレ どうなってます? – 幼稚園・保育所 – 教えて!goo】
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3105572.html
【幼稚園のトイレについて : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)】
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0630/602551.htm?o=0
※保育園だとオムツ~トイレトレーニング済・年長さんまででかなり幅があるので、さらに難しそうですね。幼稚園はその部分に関してはクリアしやすいかも。
※安全性・快適性・機能性・スペース等々の兼ね合いに加えて、園(って誰のことだ?)としての考えも絡んだりして、単純にカネの問題じゃねえんだよ、というところが少し難しくしている面もあるのかも(とはいえ、物理的・金銭的な理由が一番大きいだろうことは想像できますが)。
※最近改修された駅ビルの子ども用トイレや、相当数の子どもが利用するだろう「イオンモール」とかのトイレの設備は現時点での完成形なのかも。スペースや予算は全然違うけど。
以下YouTubeから。